【U-NEXTの悪い評判は本当?】おすすめできる人を解説

U-NEXTを契約しようか迷ってる…
悪い評判もあるけど、実際どうなの?
実際にU-NEXTを利用している体験からU-NEXTの良い点と悪い点や、おすすめできる人とそうでない人を解説します。
本記事の内容
  • U-NEXTのサービス内容について
  • U-NEXTを使ってみて良かった点、悪かった点
  • U-NEXTをおすすめできる人
  • 無料トライアルについてU-NEXTのサービス内容について

僕自身U-NEXT含め複数のVODを利用しているので、使用感など他のサービスとの比較も踏まえて紹介していきます。

U-NEXTについて

サービス内容と機能

U-NEXTのサービス内容と機能をまとめた表です。

月額料金(税込)月額プラン:2,189円
(毎月1,200ポイントの付与含む)
月額プラン1490:1,639円
(ポイント付与なし)
無料トライアルあり(31日間)
動画配信作品数24万本以上
(内、見放題作品22万本以上)
動画配信ジャンル・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・国内ドラマ
・韓流、アジア系ドラマ
・アニメ
・キッズ
・バラエティ
・アダルト
オリジナル作品
独占配信
あり(少なめ)
対応端末・テレビ
・スマートフォン・タブレット
・パソコン
・ゲーム機
・セットトップボックス
など
ダウンロード
(オフライン視聴)
アプリのみ対応
画質・最低画質
・低画質
・自動
・高画質
・高画質HD
・4K画質(一部作品)
倍速・再生速度0.6倍・1.0倍・1.4倍・1.8倍
※スマホ、PC、タブレットで対応
字幕・吹き替えあり
※字幕と吹き替えの同時表示なし
※基本的に邦画、アニメの字幕なし
同時視聴最大4台まで
※同一作品の同時視聴は不可
※1アカウントでは1台まで視聴
家族アカウントあり(親1子3)
動画以外のコンテンツ漫画、雑誌、小説等の書籍
支払い方法・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
・Amazon.co.jp
・AppleID
・ギフトコード/U-NEXTカード

ここで注目してもらいたい点は

  • 作品数が多い(見放題作品数は全VOD断トツの22万本以上)
  • 映画、ドラマ、アニメなど幅広いジャンルに対応
  • 動画だけでなく雑誌、漫画、小説などの書籍も楽しめる
  • けど月額料金がお高め

です。

2 U-NEXTを使ってみて良かった点

U-NEXTでしか見れない作品がある=作品数が多い

作品数が多いので、観たい作品のほとんどはU-NEXTで見れます。

特に洋画と邦画はU-NEXTでしか見れない独占配信もあるので、『こんなのも観れるんだ』っていう作品も見つけれます。

ただ、他のVODサービスでしか観れない作品(オリジナル・独占配信)もあるので、自分が観たい作品が対応しているかチェックは必要ですね。

※U-NEXT申し込み前でも公式サイトから作品は確認可能です。

雑誌、漫画が読める

U-NEXTであれば110誌以上の雑誌が読み放題です。

ジャンルも週刊誌、ビジネス、ファッション、グルメ等一通りラインナップは揃っているで十分楽しめる内容となっています。

バックナンバーは読むことができませんが、最新号は早ければ発売日に更新されます。

漫画も読めますが、雑誌と違って読み放題ではないです。

LINEマンガとか同じように期間限定で無料の作品もありますが、基本はポイントや課金で購入する形です。

ただU-NEXTは他の漫画アプリと違って毎月1,200ポイントが自動的にもらえるので、そのポイントで新作とか読みたい漫画も読めます。

同時視聴とアカウント管理が便利

 

ムフフな動画が楽しめる

無料トライアル期間が長い

U-NEXTを使ってみて悪かった点

利用料金が高い

アニメに字幕が付かない

ムフフな動画はアプリでは再生できない

U-NEXTをおすすめできる人

ポイントをいかに活用するか

見たいジャンルが幅広い、新作を楽しみたい人

本(漫画、雑誌、小説)を読む人

家族や友人とシェアして利用する人

ムフフな動画を楽しみたい人

無料トライアルについて

登録方法

解約方法

まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA